<< August 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

2017.03.30 |

一定期間更新がないため広告を表示しています

ブンダンカフェ。

2016.08.31 | 23:56



                        



先日までの真夏の夜の夢はどこへやら。

突然涼しくなって。

お庭からは。

鈴虫の合唱が聞こえる。

毎年「暑い・・・なんとかしてくれ・・・」

と、文句ばかりを言ってるくせに。

いざ、本当に涼しくなっちゃうと。

どうしようもなく。

寂しい気持ちになってしまうという。

めんどくさい女トラミ。




2016年の夏は。

もう終わりなのかな〜。

もうちょっとだけ。

夏が残ってたらいいな〜。




         


 

 

 

 


夏の旅行の2日目に。

トラミと相方くんはこちらへお邪魔してきました。





                   




目黒区駒場にあります。

日本近代文学館へ。




              




広い広い駒場公園の中?にあるのかな?

隣には、東大の駒場キャンパスも。

車を停めるところが見つからず。

何周もぐるぐる回って。

やっと入れたという(笑)

しかも関係者入口から・・・。

スタッフの方、どうもご迷惑をおかけしました・・・!!



こちらの文学館の膨大な蔵書にも。

もちろん興味津津なのだけど。

トラミたちの目的はこちら↓





                  





「BUNDAN COFFEE & BEER」に行くことでした〜。


本が大好きなオーナーさんの愛蔵書が。

なんと2万冊も置かれているというこのカフェ。

どの本も読み放題なのよ〜!!

読書好きには垂涎モノです〜!!



そんなに広くはない店内だけど。

とても居心地の良いテーブルや。

不揃いなイスやソファが置かれていて。

視覚的にも、触覚的にも素敵なお店。





                




これなら。

何時間でも・・・いや。

何日でも居れるかもな〜=3


落ち着いた雰囲気のなかで本を読めることは。

もちろん魅力満々なんだけど。

なんといっても。

こちらのカフェでは。

メニューがもうウハウハです☆




                    




名立たる作家さんたちの。

錚々たる小説の中に出てくるメニューを。

実際に食べることができるのです〜!!!


トラミが頼んだのは。

「寺田寅彦の牛乳コーヒー」




                    



寺田寅彦さんの随筆集 第4巻に収録されている。

「コーヒー哲学序説」には。

コーヒーへの思いと飲み方などが。

とくとくと語られている。



                    




ミルクに負けないコーヒーの香りが。

しっかりと味わえる牛乳コーヒーでした。



ちなみに相方くんは。

中上健次の「灰色のコカ・コーラ」を注文。

灰色でもなんでもない。

スタンダードなコーラだったけど(笑)



向かい合って本を読んでいるうちに。

ランチタイムに突入。

二人で同じメニューを注文。





               





片山廣子の「子猫ノハナシ」に出てくる。

ローストビーフをモチーフにしたごはん。


 

 

 



                 





食べ応えのあるしっかりとしたローストビーフがたっぷり。

下には酢めし。

かかっているのは酢みそ。

洋風かと思いきや。

和風でさっぱり。

カフェのごはんとは思えないほどの。

豪華さと味に深みがありました。



芥川龍之介の晩年の作品「或阿呆の一生」にも。

片山廣子さんをモデルにした女性が出ているのだとか。


こんな美味しいメニューをきっかけに。

どちらの作品も。

じっくりと読んでみたくなるわね〜。




 

 

 

 

 



                




旅先で。

じっくり読書・・・なんて。

ある意味贅沢な気もするけれど。

本好きとしては。

こんな幸せな場所に。

足を運ばない訳にはいきません。


近所に住んでいたなら。

毎週でも通いたいな・・・。




         

 



★おまけ★


先日、親友のM氏と。

またまた京都旅行に行ってきました。


すぐ近くに住んでるくせに。

京都に1泊するっていう。

毎年恒例の、ちょい贅沢なイベント。



久しぶりに。

大好きな「ぎをん小森」へ。




                




トラミが。

たぶん死ぬ時にも思い出すであろう。

人生における。

best of かき氷。




                     




甘夏みるくのかき氷。

京都の美味しいお水と。

丁寧に削られたふわふわの氷。

甘過ぎないみるくと。

ここでしか味わえないだろう、爽やかな甘夏の酸味と甘み。

これがもう・・・。

言葉にならないくらい美味しい。



相方くんにも。

死ぬまでに1回は食べてほしいと思っている。
 

 

 

 

 

                     

にほんブログ村

キッチンシェルフをDIY(3)

2016.08.24 | 21:28

 

 

 


                           

 

 



最近。

トラミと相方くんは。

クラシカルな日本文学にはまっている。

そう。昔の教科書に載っていたような。

王道の日本文学。

読んだ気でいたけど。

実は知らなかった、みたいな。


ちゃんと読んでみると。

結構単純だったり。

男女関係がドロドロしていたり。

思っていたのと違うストーリーが多くて面白い☆



相方くんが今読んでいるのは。

なんと。


「金色夜叉」


尾崎紅葉である。

この時代になって・・・。

相方くん曰く。


「お宮は、貫一のことめっちゃ好きやわ・・・。」


らしい。

それなら、足蹴にされるようなことなんでしたんや?

と、トラミは不思議に思うのだけど。



そんなトラミは。

モーパッサンの「女の一生」を読書中。


・・・・・・でも、最初の段階で結構イヤになってます・・・・・・。

色んな意味で(笑)





         

 





さてさて。

キッチンシェルフの回も最終回です〜。



前回はキッチンカウンター内側を紹介しましたが。

外側から見るとこんな感じ↓





                    



結構な存在感・・・あります?

色をホワイトにしたおかげなのか。

トラミ的には、そこまで圧迫感はないと思ってるんだけどな〜。



上の2段は、外側から見ると。

窓風にしてもらいました☆
 

 

本物のガラスを入れるのはちょっと大変なので。

アクリル板を入れてもらったけど。

大好きな雰囲気になったわ〜☆☆





               




「外側からも、窓開くようにしようか?」


とカーペンター氏が聞いてくれたのだけど。

ここはそんなに開ける用事もなさそうなので。

そのままにしてもらいました〜。



右下の小部屋2つには。

Seriaのチキンネットフレームを利用↓
 

 

 

 




                    




ここには、爪楊枝入れとか。

重層とかを入れてあるので。

ここは逆に。

外側から開けて使いたい。

てなことで。

開くようにして下さ〜いと。

現在カーペンター氏に依頼中よ〜。



そしてその隣は。

菜箸やデイリー使いのお箸が入るように。

高さも考えて作ってもらったコーナー。 

カトラリーやおしゃもじ。

Tfalのケトルなども収まります〜。



 

 

 

 


               





ここに取り付けてくれたのは。

つっぱり棒。

お庭の木の枝を使って、作ってくれたわ〜。

この棒には・・・↓
 

 




               




布巾を引っ掛けて使っています☆

なかなかの優れもの。

 

 

 

 




それではbefore→afterを。




before                                                  after
 




パッと見、ほとんど変わってないな〜(笑)

でも、使い勝手は雲泥の差よ〜!


あのとき。

「欲しい!!」という衝動だけで。

ガラスケースを買わなくて。

本当に良かった=3

それはそれで。

気に入っていたとは思うけど。

これだけの満足感は得られなかったかも。

 

 







                





カーペンター氏に依頼したら。

なんでも思い通りに作ってくれるので。

ホントに有り難い。

ホントにありがとう☆



今後。

もしかしたら。

キッチンがさらにカスタムチェンジするかも・・・。



トラミの野望はまだまだ続く・・・。

ふふふ・・・。



 



         

 

 


★おまけ★


8月のはじめに。

トラミの両親と。

お兄ちゃん・エリちゃん。

ハナ・カン・ソウの3人とで。

福井県のアスレチックに行ってきました〜。


まだ今年の4月にできたところなので。

施設自体がとってもキレイで。

コテージも可愛かった〜。





                 




アスレチックは飛んでもなく高い木の上を歩き。

メガジップラインでは。

山と山の間をびゅーーーーんと飛びました。

むちゃくちゃ面白かった!!!



                 



BBQもとっても快適に使うことができるし。

なによりも。

施設の人がどの方もほんっっとに親切!!

すでにもう、また行きたいくらいよ!!



大人たちはかなり楽しめたけど。

おちび3人には。

ちょっと物足りなかったかな〜。

ちょっとでも、楽しい夏の思い出になっていたらいいなぁ〜。



★Tree Picnic Adventure IKEDA★
http://www.picnic.ikeda-kibou.com/



                       
にほんブログ村

 

キッチンシェルフをDIY(2)

2016.08.22 | 22:43

 

             
                         



関東〜北海道は台風が大変なことになっている様子。

大きな被害が出なければいいけれど・・・。



こちらは、本日も太陽ギラギラです。

ちょっとくらい雨が降ってほしいくらいです。

でも、来週あたりは関西にも台風が来そうな予感・・・。

年々、台風も巨大化(?)していて。

不安になる季節ですよね。

みんなで無事に乗り越えたいものです!

 

 

 

 





         




さてさて。

久しぶりのブログ連投です(笑)

昨日ご紹介した。

うちのカーペンター氏作成の。

こちらのキッチンシェルフさん↓




                    




キッチンのカウンターに置いてみると。

こんな感じになりました〜↓☆☆


 

 

 



                    



・・・・・・トラミ的には。

想像以上の出来に感動してるんですけども!!

どうかしら?!!




結構大きなサイズのシェルフになるため。

背面を普通の壁面にしちゃうと。

カウンターに圧迫感が出るし。

暗くなってしまう可能性が高いので。

どうしても窓ガラスを付けて欲しかったのです。

(ガラス部分は、アクリルだけどね↑)

これなら、向こう側が透けて見えるので。

少し広がりも出たかなぁ〜と。

大満足の仕上がりよ〜☆☆

 





ではでは。

キッチンカウンターの内側をご案内。




                    



調味料やキッチングッズが。

サイズぴったりに収まっております。


キッチングッズが死ぬほど好きなトラミ。

好きなくせに。

もともとのズボラな性質のせいか。

調味料入れとかは揃えたこともなかった・・・っていう・・・。

お醤油やみりんなど。

でかい本体ボトルからそのままダバダバと使用していたのだけど。


「料理導線・効率が悪い!!」


ってことに。

今さらながら気がつきまして・・・えへ。

今回のシェルフ作りを機に一念発起!!

基本のさしすせそ的調味料を。

オサレボトルに入れ替えてみました〜(←遅いやろ。)



 

 



               



左から。

みりん・醤油・お酒・お酢 です。

ちなみに、こちらのボトルは。

家計に優しい100均グッズ☆

最初、Seriaで探したのだけれど。

なかなか好みのボトルに出会えず。

相方くんのオススメで。

can do へ行ってみたところ。

このボトルに出会いました〜!!

本来はオイルを入れる物?みたいだけれど。

トラミはさしすせそを入れてみたわ!!

ラベルは黒マステに、手描きで書いただけです〜。

お手軽お手軽〜。

100円のくせに、液だれもほとんどしなくて。

かなりデキル子たちよ〜♪



でも。

液だれしたときに棚が汚れるのが心配なので。

一応トレイの上に並べて置いています。

ちょうど4本が収まるのでスッキリ〜。


 

 



               




あとは定番の。

おだし・黒コショウ・小麦粉・塩コショウ です。


 



               




こちらももちろん can do よ〜。

小麦粉は調味料ではないけれど。

この瓶に入れておくと。

パッパと魚やお肉に振りかけられるので。

かなり便利です☆

 





一番下の段の左端には。

なくてはならぬお砂糖とお塩、片栗粉が入りました↓





                    





以前はIHの向こうの壁際に追いやっていたのだけど。

このたび、こちらにお部屋を設けてもらいました〜。

(ちなみに右下のミニバスケットには、だしの素の小袋が入っています。)


調理中、目の前に。

ほとんどすべてのベーシック調味料が揃ってくれたわけですが。

これが・・・。

まぁぁぁぁぁぁぁぁ便利!!!!

今までの無駄な動きの多いことよ!!!!

目から鱗がバッリバリと剥がれ落ちてますわ〜!!




真中の段には。

以前から置いていたデイリー用のグラスを↓


 

 

 



               



あとは、コーヒーやお茶。

メジャーカップなどを常備。

STUDIO M のミニまな板もピッタリと収まりました〜☆☆



オシャレブロガーの先輩方のように。

素敵なスパイスやハーブを、カワイイ瓶に詰めて。

並べてみたりもしたかったのだけど。

トラミごときでは・・・とてもじゃないけど無理だったわ…・・・。



だって。



そんなオシャレな料理、作れないもの!!!(←致命的。)


使いもしない物を並べたって。

トラミにゃ、宝の持ち腐れ=3

さしすせそで充分、ってなもんよ。


 

 


これは以前、パントリーの整理をしたときの。

物で溢れかえっているときのカウンターですが。

・・・・・・ひどすぎるな・・・・・・↓




               





今ではこんなにもスッキリ!!!



 


               




IHの周辺には。

もう何も置く必要がなくなったので。

めちゃくちゃスッキリして嬉しい!!

前よりもカウンターが広くなった気分!!

 

 

 




気持ちだけは。

お料理も上手になったような・・・。


今まで以上に美味しいごはんを作りたいと思います。


もう少しだけ。

続きます。




        


★おまけ★


先日。

相方くんのリクエストにより。

兵庫県立美術館へ。

「藤田嗣治」展を観に行ってきました。





              





ほとんど知らないままに行ったのだけど。


・・・すごく良かった!!

意外にも、好きになってしまったかも!!



日本からフランスへ渡り。

画家としては、日本よりフランスで有名だった藤田さん。

戦争を機に。

日本へ戻るのだけれど・・・。




                  




どんな気持ちで。

再びフランスへ戻ったのか。

そして。

洗礼を受けられたのか。


アッツ島の一枚は。

衝撃。



みなさまもぜひ。




 

 

 

 

                    
にほんブログ村

キッチンシェルフをDIY(1)

2016.08.21 | 22:29

 



                       

 




暑い・・・毎日暑過ぎる・・・。
 

 

お盆も過ぎたってのに、この暑さ・・・。
 

 

勘弁してほしい。
 

 

そしてこの時期は。
 

 

毎年恒例。
 

 

相方くんの夏休み第2弾真っ盛り。

おうち大好きっ子の相方くんは。

どこにもお出かけせず。

ずっっっっっっとおうちにいます・・・。

トラミはほぼずっと仕事だしね・・・・・・。


「飽きひんの?」

と尋ねるが。

「ぜんっぜん!!飽きひん!!」

と笑顔で即答。

ほんまに、おうち・・・好きなのね・・・。



お庭仕事はいつものように頑張ってくれていますが。

家事ももうちょっと手伝ってくれてもいいよ?

お休みの間だけでも、すっごく助かるよ?

ごはんも作ってくれても嬉しいよ?

ひそひそ・・・・・・呟いてみる・・・。






 

 

 

 

 

 

 

         




とかなんとか愚痴ってますが(笑)


そんな夏休み中に。

相方くんが、トラミのわがまま発注に答えて。

DIYで大作を作ってくれました〜!!


今回お願いしたのはこちら↓

キッチンのDIYでございます〜。



 

 

 

 

 

 

 

                     



長いこと写真撮ってないもので。

前の写真の使いまわしで申し訳ない〜(笑)


今回トラミが作って欲しかったのが。

このキッチンのカウンターに置くケースなのです!

下の写真で言うと。

カウンター上に浅めのバスケットを置いてあるところ↓




 

 

 

 

 

 

                     




わかりにくくてすみません。

あの辺りに。

ちょっと素敵なカフェっぽく。

ガラスケース的な物を置きたいなぁと。

ずっと思っていたのです。

たとえばこんな感じ↓



 

 

 

 

 

 

                 





こんな感じの素敵ケースに。

お気に入りのカップとか飾りたいなぁ〜と思っていて。

ネットでも探しまくって。

とうとうビンゴ的なケースに巡りあったのだけど。

なかなかのお値段だったため。

その必要性についてもう一度考え直したトラミ。




そもそも。

そんな素敵に飾れるセンスも自信もないし。

素敵ケースを手に入れたところで。

宝の持ち腐れになる可能性の方が高いんじゃない?

と、自分を振り返り。



それならば。

もっと便利で。

使い易いキッチンにするために。

自分好みの物をDIYで作った方がいいんじゃないの?!


てな結果に落ち着きましてん。



そこで。

わが家のカーペンター相方くんに。

発注依頼をかけたわけであります!!(←自分で作れや。)



どこに何をおきたいの?

どんな感じの雰囲気?

高さとか幅は?



と、ブツブツ文句を言いながらも

トラミのイメージを聞いてくれたカーペンター氏。

ホームセンターに材料を買いに行ったその夜から。

まるで鶴の恩返しの鶴のごとく。


「この部屋には入って来んといてよ。」


と言い残し、自分の部屋に閉じこもられました。

ガリガリ、ザリザリ、ガーガー・・・と様々な音を立て。

次の日にはもう。

ほぼその全形が姿を現していましたとさ↓



 

 

 

 

 

 

                    

 

 

                    





トラミが想像していた以上のでかさに。

一瞬おののきましたが。

バターミルクペイントの。

Corner Cupboard Yellowish White を二人で塗って。

(↑ペンキ塗りだけ手伝った。)

トラミ好みのホワイトになったわ〜↓




 

 

 

                    




こちらの出来上がった棚に。

トラミオーダーの窓を付けてもらうと。

こんな感じになりました〜↓




 

 

 

 

                    





いいわいいわ〜!!

トラミのイメージにかなり近くなったわ〜!!



下の段の小さな小部屋には。

おなじみSeriaさんのこのフレームを利用することに↓





 

 

 

 

 

 

                                          





カーペンター氏は。

「茶色の方がいい!!」と言ってたのだけど。

トラミはどうしても同じホワイトにしたかったので。

こちらも、バターミルクペイントで塗っちゃいました。



そして。

いよいよ完成。

・・・ですが。


長くなったので。

次回に続きます〜。



 

 

 

                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          



★おまけ★



先日。

眉つばもののリースを見つけてしまい。

我慢ができずに買ってしまいました・・・・・・。




 

 

 

 

 

                



本当は。

パン屋さんのように。

外から見えるように掛けたかったのだけれど。

窓を開けるのが難しくなるので断念。

キッチンの板壁に飾っています。


・・・可愛いすぎる・・・。




トラミに便乗して(?)

相方くんが欲しがったのは。

こちらの蚊取り線香入れ↓



 

 

 

 

 

 

 

 

                    





豚は豚でも・・・。

カッコイイとはこういうことなのか・・・(笑)



 

 

 

 

 

 

 

                      
にほんブログ村